熱学技術製品を
用途別で選ぶ
ヒーターのパイオニア熱学技術は工業用電熱ヒーターの製造から
保守・点検・オーバーホールまで、ワンストップで行う会社です。
こちらでは用途別に製品・サービスを探せます。
熱学技術の製品
シーズヒーター
水加熱用シーズヒーター
乾燥用/気体加熱用シーズヒーター
フランジヒーター
サーキューレーション
(循環)ヒータープラグヒーター
フィンヒーター
ダクトヒーター
エヌ・オーフラットヒーター
投げ込みヒーター
カートリッジヒーター
鋳込みヒーター
バンドヒーター/
スペースヒーターシリコンラバーヒーター/
ベルトヒーター
技術資料
熱関連の資料や日々の業務に使用できる自動計算、
お問合せに来ましたご質問への回答などから資料として使用できそうな内容を抜粋した提案などを
掲載しています。
会社案内
シーズヒーター 電熱ヒーター 工業用ヒーターのパイオニア株式会社熱学技術の
会社概要、沿革、組織図などを掲載していおります。
よくある熱学技術への依頼・
お問合せ例の紹介
お客様から寄せられたご要望の中から、多くお問い合わせ頂いたものについて解答いたします。
オーダーいただく際にぜひ御覧ください
シーズヒーター、
電熱ヒーターの
オーダーメイドについて
お知らせ&トピック
お知らせ
- 2024年12月1日:
メトリーにて弊社製品の紹介が始まりました。
是非御覧ください。
フラットヒーター紹介ページ
https://metoree.com/categories/8755/
シーズヒーター紹介ページ
https://metoree.com/categories/8643/
工業用ヒーター紹介ページ
https://metoree.com/categories/4423/ - 2024年11月19日:
フィンヒーターに制作例を追加しました。
- 2024年2月23日:
トピックを更新しました。今回はカートリッジヒーターのシース部分の素材の種類についてです。
- 2024年2月16日:
トピックを更新しました。今回はカートリッジヒーターのシース部分の素材についてです。
- 2024年2月9日:
トピックを更新しました。今回はフランジ付きカートリッジヒーターを高寿命にさせるための情報です。
- 2024年2月2日:
トピックを更新しました。今回はカートリッジヒーターを高寿命にさせるための情報です。
- 2024年1月26日:
トピックを更新しました。今回はカートリッジヒーターを取り出す際の注意喚起です。
- 2024年1月19日:
トピックを更新しました。今回はカートリッジヒーターのスイッチングについての注意喚起です。
- 2024年1月14日:
トピックを更新しました。今回はカートリッジヒーター被接触部分についての注意喚起です。
- 2024年1月7日:
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。本年1回目のトピックはカートリッジヒーターのリード部分についての注意喚起です。
トピック
- 2025年3月14日:
シーズヒーターは皆様の身近な場所でも使われています。焼き肉屋さんのロースターにシーズヒーターが使われているんです。油などが落ちてきてもシースによって熱源が守られているので、断線などの心配が少ないのは良いですね。
- 2025年3月7日:
シーズヒーターは皆様の身近な場所でも使われています。パン屋さんのパン焼き窯にシーズヒーターが使われているんです。あのふっくらしたパンができる裏側にはシーズヒーターで温めていたんですね!
- 2025年2月28日:
シーズヒーターは皆様の身近な場所でも使われています。クリーニング屋さんのアイロンにシーズヒーターが使われているんです。クリーニング屋さんのように常に仕様される所ではヒーターにも耐久性が求められる訳ですね!
- 2025年2月21日:
シーズヒーターは皆様のご家庭でも使われています。先週までは家庭編でしたが、今週から身近な場所で使われているシリーズです!(笑)あのコンビニにあるコーヒーマシーンでもシーズヒーターが使われているんです。あのコーヒー美味しいですよねー。
- 2025年2月14日:
シーズヒーターは皆様のご家庭でも使われています。寒い冬には使用頻度が高くなる電気ポットにもシーズヒーターが使われているんです。
- 2025年2月7日:
シーズヒーターは皆様のご家庭でも使われています。お家焼き肉やたこ焼きをやる時に使うホットプレートにもシーズヒーターが使われているんです。
- 2025年1月31日:
シーズヒーター 電熱ヒーター 工業用ヒーターのパイオニア熱学技術に来るオーダーの中にはピザ窯内に使用するシーズヒーターのオーダーがあります。プロの料理にも耐えられ、焼き加減もクリアできるシーズヒーターを提供させていただきます。
- 2025年1月24日:
コンビニの肉まんの保温器にもシーズヒーターが使われています。寒い日はコンビニで肉まん最高です。
- 2025年1月17日:
寒い日が続きますね!寒い日はコンビニのおでんを食べたくなります。このコンビニのおでんの保温器にはシーズヒーターが使われているケースがあります。
- 2025年1月10日:
お正月はお餅を食べましたか?お餅を温める際にオーブントースターを使うことがあります。このオーブントースターにシーズヒーターが使われている事があります